クリアなボディからインクの色が見えておしゃれなサファリの万年筆について紹介していきます。
サファリの万年筆を購入したわけ
私は中学生の頃あたりから、文房具が大好きで、特にシャーペンを集めていました。高校生になり海外の文房具をネットで買えるようになって初めて買ったのがサファリのシャーペン。今は文房具を使うことは減ってしまいましたが、文房具は大好き。そんなこんなで社会人になっても使う機会がありそうな、むしろ社会人になったからこそ使えるのではないかと思い万年筆を購入しました。
インクの入れ替えもしたいと思いクリアカラーを購入しました。しかし、お店では、コンバーターが売ってなかったため、最初は付属のカートリッチを使いました。
その後ネットでコンバーターを購入し、現在はインクの詰め替えなども楽しんでいます。
インクの詰め替え楽しい
最初に選んだインクはpilotから出ている色彩雫シリーズの月夜!
ネットで色々調べてみて使ってみたいと思い購入しました。
色はこんな感じ
ゆっくり書いたり、早く書いたりで濃さや滲みが異なり味が出てくれます
自分は字が下手くそなので書いたじは見せられませんが…
洗うのは意外と面倒くさくない
コップにぬるま湯をためてコンバーターで水を出し入れ、その後コップのぬるま湯を詰め替えてペン先の方をコップの中に入れてしまえばそのまま半日~1日放置くらいで綺麗になります。あとは乾かせばいいだけ。
このやり方が正しいかどうかは知らないですが、今のところ壊れてないので…。
詳しく知りたい方は、YouTubeや他のサイトにあると思うので調べてください。
時間はかかりますが、そんなに面倒ではないので管理も大変ではないですね。
あとはできるだけ使ってあげればインクも乾きませんし。
机の上に置いておけば見た目もいい、書いても楽しい。今後は違う色のインクも試してみたいなー
やっぱり文房具はいいですね。
コメント